3457373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三人寄れば文殊の知恵

三人寄れば文殊の知恵

上座と下座は無くなった?

最近葬儀・法事の後のお膳の時に思うことがあります。

上座と下座は無くなったのでしょうか?

結婚式などでは、上座下座がまだはっきりしています。
会社などでもあるでしょう。

ところが、法事・葬儀の後のお膳に着くときは、
ほとんど無い様に思われます。

親類同士で気兼ねして言わないのでしょうか?
成人でもない中学生、高校生が上座に
座っていることもしばしばです。

これには席を設けるお店の側にも問題があります。
上座、下座が分からないような席の
設け方をしている場合があります。

今はすべての人間が平等である。
上座・下座と言うような考え方は封建的で現代にはそぐわない。
このような考え方もありますが(そう言われたことが
あります。)私はそう思いません。

私は、お客さんを迎える時、基本的に下座でお迎えします。
時に上座を勧められ上座に座ることもありますが、
原則は下座です。

何故ならばそれが相手をもてなす作法だと思うからです。
わざわざ、来ていただいたお客さんをもてなすのに
上座で迎えるのは失礼ではないかと思っています。

上座・下座はお互いを尊重しあい、お互いに敬意を払うことに
よって、自然にできるもののように思われます。


© Rakuten Group, Inc.